2019年3月24日読了時間: 1分デスクDIYで家具を作り始めてから、もっと詳しく学びたくなり、木工教室に通って木組みで制作した無垢材のデスクです。原寸で図面を書く、板材同士を接ぎ合わせる、ホゾで接合するなどなど、これ一つ作るだけで色んな事を学ばせてもらいました。(そして途方もなく時間がかかったので、それ以来、ホゾを使わず、接ぎ合せず、の簡単手法に戻りました…)【サイズ】w110×d57×h74.5cm【抽斗の内寸】w23×d36×h8cm【素材】タモ無垢材(天板/脚/抽斗の前板他)【仕上げ】オイル塗装(OSMO)
DIYで家具を作り始めてから、もっと詳しく学びたくなり、木工教室に通って木組みで制作した無垢材のデスクです。原寸で図面を書く、板材同士を接ぎ合わせる、ホゾで接合するなどなど、これ一つ作るだけで色んな事を学ばせてもらいました。(そして途方もなく時間がかかったので、それ以来、ホゾを使わず、接ぎ合せず、の簡単手法に戻りました…)【サイズ】w110×d57×h74.5cm【抽斗の内寸】w23×d36×h8cm【素材】タモ無垢材(天板/脚/抽斗の前板他)【仕上げ】オイル塗装(OSMO)